1. ホーム
  2. 依上小学校
  3. トピックス

トピックス

11月7日(木) 6年生 小中学校間交流事業「いじめゼロフォーラム」

11月7日(木) 6年生 小中学校間交流事業「いじめゼロフォーラム」

トピタグ
6年生
更新日
2024年11月7日

 大子町の小学校をオンラインでつなぎ、6年生による「いじめゼロフォーラム」が行われました。各小学校が人権に関する取組やいじめを起こさないための取組を発表しました。本校の6年生は、なかよし集会や学級での取組、道徳での意見などを発表しました。
 また、人権擁護委員の根田先生が、「人権」についてのお話をしてくださり、さらに歌も歌ってくださいました。それらは児童の心に響き、「命とは自分が使える時間の長さなんだと初めて知った。」「自分の命を大切にしたい。」「いじめは相手の時間を奪うことだから、絶対にやってはいけない。」などの感想がありました。自分を、そして友達や家族のことも大切にしようとする思いを高めることができました。

  • IMG_1185
  • IMG_1187
  • 101_0576

10月2日(水) 6年生の学習の様子~押川クリーン作戦~

10月2日(水) 6年生の学習の様子~押川クリーン作戦~

トピタグ
6年生
更新日
2024年10月2日

 6年生が、学校近くに流れる押川をきれいにする活動「押川クリーン作戦」に取り組みました。今回の活動には、6年生の保護者のみなさまにもご協力いただきました。
 児童が川岸へ下りると、ビニールや空き缶、ペットボトルなどのごみを見付け、早速拾い始めました。「9月に土手の上から川の様子を眺めたときには見えなかったゴミが、いっぱいあるよ。」「ビニールが草にからみついて取りにくい。」という声が上がり、実際に活動して気付いたことがたくさんありました。
 児童は、熱心に活動に取り組み、ゴミ袋2袋分のごみを集めました。活動の振り返りでは「タイヤやいすも落ちていたけど、大きすぎて持ち帰ることができなかった。」「川の中にはまだゴミがあったが、危険で取りに行けなかった。」など、新たな課題が生まれました。
 児童は、今回の活動を基に、「押川をきれいにするために自分たちにできること」を更に考え、実践していきます。

  • IMG_4522
  • IMG_9827
  • IMG_4532
  • IMG_4534
  • IMG_4555
  • IMG_4513
  • IMG_9833
  • IMG_4552

9月19日(木) 6学年家庭教育学級~大子町の特産物について知ろう~

9月19日(木) 6学年家庭教育学級~大子町の特産物について知ろう~

トピタグ
6年生
更新日
2024年9月19日

 地域で「斉藤りんご園」を経営する齊藤親志さんを講師として迎え、6学年家庭教育学級を開催しました。大子町の特産物である「りんご」の栽培等についての講話を親子で聴き、おいしいりんごを作るために、1年間を通して様々な作業をしていることを知ることができました。また、新しい品種や栽培方法を取り入れるなど、日々工夫しながら栽培に取り組んでいるというお話から、大子町の産業に対する齊藤さんの思いが伝わってきました。
 その後、齊藤さんが栽培したりんごを使ったコンポートと子供たちが栽培したサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。親子で手際よく調理を進め、給食とともに材料の甘さが引き立つおいしいデザートをいただくことができました。
 今日の活動を通して、大子町の自然を生かした産業に対して理解を深めると共に、改めて大子町のよさを実感することができました。
 ご多用の中、ご協力いただきました齊藤様、ありがとうございました。

  • IMG_4156
  • IMG_4190
  • IMG_4197
  • IMG_4182
  • IMG_4158
  • IMG_4174
  • IMG_4177
  • IMG_4184
  • IMG_4231
  • 印刷する