トピックス
「もりの学校」で交流しました。
- トピタグ
- 6年生
- 更新日
- 2024年11月14日
11日(月)に、「もりの学校」で、本校の6年生が、上小川小学校の6年生、大子特別支援学校のみなさんと、「奥久慈いこいの森」で交流しました。
これも、次年度の中学校統合に向けた「小小連携事業」の一環の取組です。前日夜の雨も心配されましたが、この日は朝に雨が上がり、会場に到着する頃には、日も差し、秋の光に紅葉が映えていました。
今回の「もりの学校」では、3校をAグループとBグループに分け、さらに三つずつ班を創りました。そして、木工体験と森林セラピーに分かれて体験活動を行いました。各講師のみなさまから、いろいろなことを教わりました。
その活動の中で、他校との交流も自然と深まったように思います。帰りには、みんなで手を振り合いながら別れを惜しみました。
本日の活動が、今後につながっていくことを確信しています。
理科の実験教室を行いました。
- トピタグ
- 6年生
- 更新日
- 2024年11月12日
先週8日(金)に、筑波大学附属駒場高等学校化学部のみなさん16名が来校し、今年も「理科実験教室」が行われました。
午前中に6年1組、午後に6年2組が実験教室に参加し、いろいろな実験に取り組みました。年齢が近いお兄さん達との活動、6年生はとても嬉しそうでした。
また、給食の時間や休み時間には、他の学年とも交流しました。どの学年の児童もとても嬉しそうでした。下校時には、最後まで児童を見送ってきれました。
このような日頃できない体験や交流から視野を広げ、いろいろな目標をもって欲しいと思います。
いじめ0フォーラムに臨みました。
- トピタグ
- 6年生
- 更新日
- 2024年11月10日
先週木曜日の午前中、6年生がオンラインで「いじめ0フォーラム」に臨みました。
これは、次年度の中学校統合に向けた「小小連携」の合同授業で、町内6小学校の6年生が「いじめ0」に向けた各校の取組を紹介し、中学校でのよりよい生活づくりに活かすために行ったものです。「いばらき教育月間」の取組としても、意味あるものでした。
フォーラムでは、まず各校の取組について紹介し合い、その後、お互いに感想を述べ合いました。オンラインではありましたが、これまでの体験や交流も活かし、活発に話し合うことができていました。
最後に、学校薬剤師の根田里美先生から「人権・命」についてのお話しをいただき、最後に歌、中島みゆきさんの「ファイト」と「糸」をプレゼントしていただきました。ちょうど、この日が根田先生のお誕生日だったので、みんなで「ハッピーバースデイ」の歌を歌ってお返しをしました。
とても貴重な時間になりました。中学校でもみんなで助け合い、いじめのないすばらしい学校生活を送って欲しいと思います。
(根田先生からのすばらしいメッセージのスライドは、写真で紹介しています。ぜひご覧ください。)