1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

水の変化について学びました。

水の変化について学びました。

トピタグ
4年生
更新日
2025年3月11日

4年生が理科の実験で「水の変化」について学びました。水を冷やすとどのように変化していくかを実験をとおして学びました。班ごとに集中して観察することができました。

  • IMG_9797
  • IMG_9793
  • IMG_9794
  • IMG_9795
  • IMG_9796
  • IMG_9792
  • IMG_9798

集中して彫っています。

集中して彫っています。

トピタグ
4年生
更新日
2025年2月15日

4年生が初めての木版画に挑戦しました。

この日の授業では、まず、下絵の写し方や彫刻刀の使い方について確認した後、それぞれが作業に入りました。誰もが集中して作業に取り組み、作品づくりに没頭しました。

保護者の方もサポートに入ってくださり、子どもたちも嬉しそうでした。片付けまで、みんなでしっかりできました。

作品の完成が楽しみです。

  • IMG_2479
  • IMG_2482
  • IMG_2481
  • IMG_2478
  • IMG_2476
  • IMG_2477
  • IMG_2475
  • IMG_2484
  • IMG_2486
  • IMG_2487
  • IMG_2488
  • IMG_2489
  • IMG_2490
  • IMG_2491
  • IMG_2492
  • IMG_2495

水の温まり方について学びました。

水の温まり方について学びました。

トピタグ
4年生
更新日
2025年2月5日

4年生が理科の授業で「水の温まり方」について学びました。

最初に説明を聞き、その後、班ごとに実験に取り組みました。
ビーカーに水を汲み、底に絵の具を入れ、それをガスコンロで温めて、水の動きを観察します。みんな熱心に見入っていました。

その結果「水は、熱したところから温まり、温まった水は上に上がっていく。」ということがわかりました。

保護者の皆様にもサポートいただきました。ありがとうございました。

  • IMG_2142
  • IMG_2141
  • IMG_2137
  • IMG_2134
  • IMG_2136
  • IMG_2126
  • IMG_2139
  • IMG_2135
  • IMG_2132
  • IMG_2144
  • IMG_2125
  • IMG_2146
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する