トピックス
修学旅行の準備をはじめました。
- トピタグ
- 6年生
- 更新日
- 2024年5月14日
先週から遠足が始まりました。3・4年生の遠足が終わり、来週は1・2年生の遠足、1か月後には、5年生の宿泊学習も待っています。
そして、何と言っても一番のイベントは6年生の修学旅行です。今月末の本番に向けて、6年生が動き出しました。この日は、1組2組が合同で、修学旅行のテーマを話し合っていました。みんなとても楽しそうでした。
本番がすばらしい1日になるように、行事のねらいも明確にして、しっかりと取り組んでいきたいと思います。
遠足に行ってきました。
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2024年5月13日
金曜日に、3・4年生が遠足に行ってきました。
今年は町内巡りです。
茶の里公園で、こんにゃく合わせ体験をして、お昼を食べました。そのあとは、みんなで楽しく遊びました。
袋田の滝にも行きました。
天候にも恵まれ、楽しい遠足になりました。
地元、大子町のよさも再発見できたようです。
今回、みんなで協力したよさを、これからの学校生活に活かしていきましょう!
1年生、どんどん成長しています。
- トピタグ
- 1年生
- 更新日
- 2024年5月12日
1年生が体力テストで長座体前屈と立ち幅跳びの測定を行いました。
すべての面で、この1か月の大きな成長を感じました。
まず、教室の前に整列し、体育館シューズに履き替えて、体育館に向かいます。とてもスムーズに移動できています。
次に整列と準備運動。整列は、名前の順と背の順、二列と四列の並び替え、どちらもすぐにできていました。もちろん、準備体操もしっかり行いました。
その後、二組に分かれての測定。やり方の説明をしっかりと聞き、測定を行いました。友達のがんばりを大きな声で応援できました。
いろいろな場面で、すでに「がんばる」「助け合う」姿が見えることも、とても嬉しく感じます。
最後に、「一人一人ががんばれること」「友達を応援できること」「話をしっかり聞けること」を大いに褒めました。
1年生、これからもどんどん成長していきましょう。