1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

いじめ0フォーラムに臨みました。

いじめ0フォーラムに臨みました。

トピタグ
6年生
更新日
2024年11月10日

先週木曜日の午前中、6年生がオンラインで「いじめ0フォーラム」に臨みました。

これは、次年度の中学校統合に向けた「小小連携」の合同授業で、町内6小学校の6年生が「いじめ0」に向けた各校の取組を紹介し、中学校でのよりよい生活づくりに活かすために行ったものです。「いばらき教育月間」の取組としても、意味あるものでした。

フォーラムでは、まず各校の取組について紹介し合い、その後、お互いに感想を述べ合いました。オンラインではありましたが、これまでの体験や交流も活かし、活発に話し合うことができていました。

最後に、学校薬剤師の根田里美先生から「人権・命」についてのお話しをいただき、最後に歌、中島みゆきさんの「ファイト」と「糸」をプレゼントしていただきました。ちょうど、この日が根田先生のお誕生日だったので、みんなで「ハッピーバースデイ」の歌を歌ってお返しをしました。

とても貴重な時間になりました。中学校でもみんなで助け合い、いじめのないすばらしい学校生活を送って欲しいと思います。

(根田先生からのすばらしいメッセージのスライドは、写真で紹介しています。ぜひご覧ください。)

  • IMG_0153
  • IMG_0152
  • IMG_0159
  • IMG_0155
  • IMG_0130
  • IMG_0154
  • IMG_0125
  • IMG_0134
  • IMG_0129
  • IMG_0127
  • IMG_0137
  • IMG_0142
  • IMG_0147
  • IMG_0151
  • IMG_0143
  • IMG_0123
  • IMG_0140
  • IMG_0135
  • IMG_0157
  • IMG_0149
  • IMG_0160

喫煙防止教室を行いました。

喫煙防止教室を行いました。

トピタグ
6年生
更新日
2024年11月9日

先週、6年生が「喫煙防止教室」を行いました。

大子町健康増進課のご協力のもと、水戸済生会病院から講師の先生を招きし、喫煙の害や喫煙の誘いを断る方法などについて、スライドや演習も交えて学びました。

6年生は真剣に話しに聴き入っていました。自分の心身の健康について、自分で考え、それを守れる一人一人になって欲しいと思います。

  • PA310133
  • PA310131
  • PA310114
  • PA310134
  • PA310107
  • PA310123
  • PA310117
  • PA310113
  • PA310129
  • PA310127

サツマイモ、豊作です。

サツマイモ、豊作です。

トピタグ
授業
更新日
2024年11月8日

「けやきっ子ファーム」のサツモイモが豊作です。
みんな、とてもうれしそうに掘り上げています。
ぜひご家庭で、美味しく召し上がってください。

  • P1010026
  • P1010023
  • IMG_8516
  • IMG_8509
  • IMG_8511
  • IMG_8513
  • IMG_8505
  • IMG_8515
  • IMG_8508
  • IMG_8514
  • IMG_8506
  • P1010005
  • IMG_8518
  • IMG_8519
  • IMG_8504
  • IMG_8507
  • IMG_8512
  • P1010020
  • P1010003
  • P1010021
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する