1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

夏休み明け最初の委員会活動を行いました。

夏休み明け最初の委員会活動を行いました。

トピタグ
委員会
更新日
2024年9月8日

火曜日の6時間目、夏休み明け最初の委員会活動がありました。
各委員会で活動について話し合ったり、常時活動に取り組んだりしました。
各委員会共に、一生懸命に取り組んでいました。

これからの4か月の学校生活や学校行事を見据え、いろいろと考え話し合う姿もたくさん見ることができました。自分たちで考え、自分たちで学校をよりよくするための活動に取り組んでいきましょう。

  • IMG_8935
  • IMG_8928
  • IMG_8930
  • IMG_8937
  • IMG_8931
  • IMG_8932
  • IMG_8940
  • IMG_8938
  • IMG_8939
  • IMG_8933
  • IMG_8936
  • IMG_8934
  • IMG_8929
  • IMG_8941
  • IMG_8942
  • IMG_8926

夏のおわりの生き物を観察しました。

夏のおわりの生き物を観察しました。

トピタグ
4年生
更新日
2024年9月7日

4年生が理科の授業で、夏のおわりの生き物の観察をしました。
みんなで校庭に出て、思い思いの場所で和気藹々と観察していました。
とても楽しそうでした。

  • IMG_8891
  • IMG_8898
  • IMG_8893
  • IMG_8900
  • IMG_8894
  • IMG_8897
  • IMG_8895
  • IMG_8899

教育長先生がいらっしゃいました。

教育長先生がいらっしゃいました。

トピタグ
その他
更新日
2024年9月6日

今週水曜日の午後、大子町教育委員会の佐藤教育長様がいらっしゃいました。
夏休み明けの本校児童を気に掛け、様子を参観に来てくださいました。
各教室を参観し、
「どの学級も活気がある。つぶやき、反応もよい。」
「ノートもきれいに取れている。」
という話をいただきました。
また、お掃除の様子を見て、
「一生懸命に学校をきれいにする姿がすばらしい。」
とお褒めいただきました。

学校が始まり2日目に、このようにたくさんお褒めいただいたことをうれしく思います。これが、けやきっ子の力、すばらしさですね!

これからの4か月、さらにがんばっていきましょう。

  • IMG_8999
  • IMG_8983
  • IMG_8993
  • IMG_8985
  • IMG_8998
  • IMG_8991
  • IMG_9003
  • IMG_8994
  • IMG_9006
  • IMG_8987
  • IMG_8988
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する