1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

安全に元気に登校しています。

安全に元気に登校しています。

トピタグ
健康・安全
更新日
2024年9月14日

ある日の登校風景です。どの通学班もヘルメットをかぶり、しっかり整列して登校してきます。みんな元気にあいさつしています。笑顔もたくさん見ることができます。

毎朝、全校児童が安全・安心に元気に登校できること…だいご小の当たり前ですが、決して当たり前ではありません。

間もなく、秋の全国交通安全運動週間も始まりますが、これからも油断せずに、交通事故に遭わずに、安全・安心に元気に登校できる毎日を続けていきましょう。

  • IMG_7590
  • IMG_7579
  • IMG_7558
  • IMG_7556
  • IMG_7585
  • IMG_7591
  • IMG_7577
  • IMG_7581
  • IMG_7582
  • IMG_7578
  • IMG_7589
  • IMG_7580
  • IMG_7557
  • IMG_7588
  • IMG_7555
  • IMG_7587
  • IMG_7583

糸電話で実験しました。

糸電話で実験しました。

トピタグ
3年生
更新日
2024年9月13日

ある日の3年生の理科の授業を参観すると、糸電話で実験をしていました。
糸を張ったり緩めたりしながら、聞こえ方の違いやその理由を考え、話し合っていました。
自分で考え、友達と話し合い、課題を追究するよい授業でした。

  • IMG_7561
  • IMG_7567
  • IMG_7568
  • IMG_7562
  • IMG_7564

町たんけんを行いました。

町たんけんを行いました。

トピタグ
2年生
更新日
2024年9月12日

2年生が、生活科の授業「わたしの町はっけん」で、大子町の街中の探検に行きました。

校舎前に集合し、教頭先生に見送られながら、元気に出発しました。百段階段を降りて、郵便局、常陸大子駅に進みます。地域の方や観光客のみなさんに元気な声であいさつできました。

その後、まいんから商店街を見ながら、学校に戻ります。デジカメやChromebookで写真を撮影していました。手慣れたものです。

みんな元気に学校に戻りました。見学したことをまとめていました。

  • IMG_9055
  • IMG_9058
  • IMG_9061
  • IMG_9062
  • IMG_9060
  • IMG_9059
  • IMG_9063
  • IMG_9072
  • IMG_9051
  • IMG_9064
  • IMG_9050
  • IMG_9049
  • IMG_9057
  • IMG_9052
  • IMG_9065
  • IMG_9056
  • IMG_9053
  • IMG_9066
  • IMG_9067
  • IMG_9068
  • IMG_9069
  • IMG_9070
  • IMG_9071
  • IMG_9074
  • IMG_9075
  • IMG_9076
  • IMG_9077
  • IMG_9078
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する