トピックス
第2学期始業式を行いました。
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2024年10月16日
昨日1時間目に、第2学期始業式を行いました。
今回も、1、3、5年生の各学級代表の5名の児童がしっかりと、1学期を振り返りながら2学期の目標や抱負を発表してくれました。自分の目標や抱負はもちろんですが、学級や学年で話し合った成果、課題や改善策を発表してくれた学年もありました。
「人の話を素直に聞き入れ、みんなでよくなっていく。」
すばらしい考えを聞くことができて、とてもうれしい気持ちになりました。
その後、学校長が式辞を話しました。金曜日の終業式の話の続きとして、「自分一人でがんばることはもちろん大切ですが、一人ではできないこともあります。いつでも周りの友達のことを考え、行動し、ぜひ、助け合ってみんなで伸びていける一人一人、だいご小学校になって欲しいといつも強く思っています。」
という話をしました。
(式辞はHP「校長室より⇒校長あいさつ」にアップしています)
いよいよ第2学期が始まります。まず今週末は運動会があります。「がんばる・助け合う」には絶好の機会です。けやきっ子の活躍が楽しみですね。
アートです!
- トピタグ
- 1年生
- 更新日
- 2024年10月15日
1年生の廊下に、すばらしいアート作品が掲示されています。
「ぺったん コロコロ」
ダイナミックで色使いもステキです。
日々の個性的で元気な1年生の姿が現れているようですね!
アサガオの種を集めました。
- トピタグ
- 1年生
- 更新日
- 2024年10月14日
1年生が生活科の時間にアサガオの種を集めました。
みんな真剣な表情で種を取って、コップに入れていました。
「ぼく、こんなに集めたよ!」
「校長先生、たくさん取れました!」
みんなとても楽しそうでした。
来年の夏、この種から1年生の笑顔のようなアサガオが、どんどん咲き誇ることが楽しみですね。