1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

ポスターを届けてきました。

ポスターを届けてきました。

トピタグ
6年生
更新日
2025年1月21日

6年生が子ども議会で提案し「子ども議会交付金活用事業」で作成したポスターを、代表児童と職員でまいんに届けてきました。

この後、町内の他の施設にも配布予定です。みんなで大子町をきれいにしようとする啓発につながっていけばよいですね。

  • P1010003

初めての大縄にチャレンジしています。

初めての大縄にチャレンジしています。

トピタグ
1年生
更新日
2025年1月20日

1年生が、初めての大縄に一生懸命に取り組んでいます。

体育の時間に、一生懸命に練習していました。タイミングを見計らい、勇気を出して縄に入っていきます。成功すると、お友達から歓声があがります。とても誇らしく、嬉しそうな表情になります。

なわとび大会に向けて、精一杯がんばっていきましょう。

  • IMG_1799
  • IMG_1803
  • IMG_1804
  • IMG_1798
  • IMG_1802
  • IMG_1800
  • IMG_1795
  • IMG_1801
  • IMG_1796
  • IMG_1793
  • IMG_1797

自分の力を確かめ、改善に活かしましょう。

自分の力を確かめ、改善に活かしましょう。

トピタグ
授業
更新日
2025年1月19日

今週の木曜日と金曜日に、2・3・5年生がテストに臨みました。

2・3年生は「CDTテスト」、5年生は「茨城県学力診断のためのテスト」です。

木曜日は、2・3年生は国語、5年生は国語・理科。
金曜日は、2・3年生は算数、5年生は算数・社会。

それぞれが真剣に一生懸命に取り組んでいました。
学年閉鎖になっている4・6年生は、来週実施予定です。

結果をこの後の改善に活かし、年度末のまとめにつなげていきたいと思います。

また、学年閉鎖の4・6年生もオンラインでつながり、しっかりと学習に取り組んでいました。

  • IMG_1925
  • IMG_1933
  • IMG_1928
  • IMG_1924
  • IMG_1922
  • IMG_1932
  • IMG_1921
  • IMG_1926
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する