トピックス
なわとび大会を行いました。
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2025年2月9日
木曜日の3~4時間目に、「なわとび大会」を実施しました。寒い1日でしたが、体育館は児童の熱気に包まれました。
児童は、ここまでの約1か月の間、業間休みや体育の時間はもちろん、隙間時間を見つけて、学級や縦割り班で一生懸命に練習に取り組んできました。
この日は、その成果を発揮すべく、各学級、各縦割り班で、全力で取り組みました。お互いに声をかけ、励まし合い、チャレンジする姿。自分の学級以外にも大きな声で声援を送る姿。観ている私たちも感動する熱気あふれるなわとび大会でした。本校児童のよさを十分に発揮することができました。
結果はそれぞれですが、一人一人が、それぞれの学級がここまで全力でがんばってきたこと、助け合ってきたことは色褪せません。今年度も残すところ、あと2か月を切りました。今回の経験を活かし、さらに成長し、有終の美を迎えることができるように、みんなで力を合わせてがんばっていきたいと思います。
令和7年度新入児童説明会を実施しました。
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2025年2月8日
5日水曜日の午後、令和7年度の新入児童説明会を実施しました。保護者の皆様に連れられ、新入児童のみなさんが元気に学校にやってきました。
保護者のみなさまが、物品を購入したり説明を聞いたりしている間、1年生の教室でお話を聞き、教室を見て回りました。みんなしっかりした態度で、興味深く教室を見ていました。
4月の入学式に待っています。
流れる電気の量について学びました。
- トピタグ
- 6年生
- 更新日
- 2025年2月7日
6年生が理科の実験で、発光ダイオードを使って流れる電気の量の違いについて学びました。
グループに分かれ、友達と協力して、しっかりと実験をしていました。2月に入り、いよいよ卒業が迫ってきます。最後まで、友達と一緒にしっかりと学び、楽しい想い出を作ってほしいと思います。