トピックス
令和5年度離任式を行いました。
- トピタグ
- その他
- 更新日
- 2024年3月29日
本日、令和5年度の離任式を行いました。
転退職により、今年度は3名の先生方とお別れしなければなりませんでした。
児童からのお別れの言葉や花束贈呈を受け、3名の先生方も感慨深い様子でした。先生方の新たな任地でのご活躍をお祈りいたします。
長い間、ありがとうございました。
春休みも残り半分となりました。最後まで油断せずに、安全に健康に楽しく元気に生活してください。
令和5年度だいご小学校修了式を行いました。
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2024年3月23日
昨日22日に、令和5年度だいご小学校修了式を行いました。
3日前に卒業生を見送り、5年生以下の在校生で式に臨みました。
呼名への返事や代表者の修了証や進級祝い品の授与の態度も立派でした。
それぞれの学年が1年間の教育課程を修了し、進級します。
4月から新しい学年でも今年以上にがんばりましょう。
修了式に先立ち、賞状の授与を行うことができました。
また、修了式終了後は、離任する支援員の先生とのお別れもしました。
「もうちょっとがんばればできることはたくさんあります。」
「諦めないでください。」
というありがたい言葉をいただきました
明日からはいつもより少し長い16日間のお休みになりますが、いつもどおり、事故に遭ったり病気になったりすることなく、安心・安全で元気で楽しい時間を過ごしてください。4月8日に全校児童で元気に会うことを楽しみにしています。
すばらしい1年をありがとうございました。
休み中は、本ポータルサイトの更新も一時お休みしますが、新年度も引き続きよろしくお願いいたします。
本日は令和5年度修了式です。
- トピタグ
- 全校児童
- 更新日
- 2024年3月22日
火曜日に卒業式で6年生を見送り、本日は令和5年度の修了式です。
6年生がいない校舎は少し寂しいですが、それぞれの学年で新学年への自覚をもち、しっかりと活動しています。昨日は、2年生が「けやきっ子ファーム」の片付けをがんばっていました。業間休みや昼休みには、外で元気に遊ぶ姿、笑顔をたくさん見ることができました。
今年度は、199日の学校生活でした。いろいろな活動をしてきました。そして、改めて振り返ると児童の成長を実感します。
本日の修了式。その節目として、すばらしい時間にしたいと思います。