1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

今度は6年生です。

今度は6年生です。

トピタグ
学校運営協議会(CS)
更新日
2025年2月18日

先週の1年生に続き、この日は、6年生が学校運営協議会委員の地域の方に読み聞かせをしていただきました。

音楽室に集まった6年生。この日の読み聞かせは「たくさんのドア」という絵本でした。「子どもたちの前につらなるたくさんのドア。楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、怖いこと……ドアのむこうには、何が待ち受けているのだろう?ドアのむこうで待ちうける、楽しみ、哀しみ、喜び、苦しみ、幸せ――すべてをきちんと受け止めて、幸せな未来を手にして欲しい。」そんな内容でした。

6年生は集中して聴き入っていました。読み聞かせの後には、
「だいご小学校の大けやきが、みなさんをいつでも見守っている。」
ということも伝えてくださいました。

6年生はどんなことを感じたのでしょうか?卒業式まであと1か月。よりよい想い出をつくり、新たなステ-ジに進んでいって欲しいと願います。

  • IMG_2564
  • IMG_2567
  • IMG_2561
  • IMG_2562
  • IMG_2563
  • IMG_2565
  • IMG_2566
  • IMG_2569
  • IMG_2570
  • IMG_2571
  • IMG_2572

すばらしい作品です。

すばらしい作品です。

トピタグ
2年生
更新日
2025年2月17日

2年生の廊下に、できあがったばかりの版画が干してありました。
色取り取りで、個性的で、どれも素敵な作品ですね。

  • IMG_2500
  • IMG_2497
  • IMG_2502
  • IMG_2498
  • IMG_2501
  • IMG_2499

むかしあそびをしました。

むかしあそびをしました。

トピタグ
1年生
更新日
2025年2月16日

金曜日の3、4時間目に、1年生が生活科の学習で昔遊びを楽しみました。

この日は、保護者の皆様や祖父母の皆様、地域の方々など、たくさんの大人の方が学校に足を運び、一緒になって昔遊びを教えてくれました。

けん玉、おはじき、あやとり、缶ぽっくり、羽根つき、竹とんぼ、竹馬と、普段はやらないたくさんの遊びを楽しみました。子どもたちはとても嬉しそうでした。

普段はできない体験や交流から子どもたちはいろいろと学んでいるようです。ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。

  • IMG_2528
  • IMG_2525
  • IMG_2531
  • IMG_2526
  • IMG_2523
  • IMG_2527
  • IMG_2532
  • IMG_2534
  • IMG_2535
  • IMG_2537
  • IMG_2538
  • IMG_2539
  • IMG_2540
  • IMG_2542
  • IMG_2543
  • IMG_2544
  • IMG_2546
  • IMG_2547
  • IMG_2548
  • IMG_2550
  • IMG_2551
  • IMG_2552
  • IMG_2553
  • IMG_2554
  • IMG_2555
  • IMG_2556
  • IMG_2557
  • IMG_2558
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する