1. ホーム
  2. さはら小学校
  3. トピックス

トピックス

空高く、あがれ!!【1・2年:生活科】

空高く、あがれ!!【1・2年:生活科】

トピタグ
更新日
2024年6月19日

 「あがれ!あがれ!」の声に引き寄せられ外に出ると、1・2年生が「シャボン玉」を飛ばしていました。生活科「夏の楽しみ」の授業です。まずは、コップにシャボン玉液をもらい、そっと吹いて小さなシャボン玉で楽しみました。次は、色々な道具を使ってシャボン玉を作ります。大きなもの、たくさん吹き口が付いているものなど。思い思いの道具を選んで・・・「大きいのができた」「高く上がれ!」「風が吹くとできるよ」「△のは△のシャボン玉かな?」たっぷり遊んで、たくさんの気づきがあった時間でした。

  • IMG_1575
  • IMG_1574
  • IMG_1584
  • IMG_1588
  • IMG_1555
  • IMG_1586
  • IMG_1556
  • IMG_1566
  • IMG_1590
  • IMG_1585
  • IMG_1581
  • IMG_1550
  • IMG_1546
  • IMG_1541
  • IMG_1577
  • IMG_1563
  • IMG_1544
  • IMG_1539
  • IMG_1577
  • IMG_1598
  • IMG_1602
  • IMG_1607
  • IMG_1609
  • IMG_1614
  • IMG_1616
  • IMG_1620

毎日の積み重ねが大切です【1・2年:夢道場活動】

毎日の積み重ねが大切です【1・2年:夢道場活動】

トピタグ
更新日
2024年6月18日

 1・2年生が畑の野菜の虫とり、草取りをしました。「虫がいたけど飛んでいっちゃった」「かたつむりもいます」などなど。野菜を元気に大きく育てるためには、虫を捕ったり、草を抜いたりすることが大切。子供たちは夢中で作業を進めていました。きっと、道の駅販売で、子供たちが大切に育てた野菜達に出会えると思います。

  • IMG_1514
  • IMG_1503
  • IMG_1505
  • IMG_1512
  • IMG_1515
  • IMG_1510
  • IMG_1507
  • IMG_1506
  • IMG_1508
  • IMG_1511

収穫の喜びを【5・6年:夢道場活動】

収穫の喜びを【5・6年:夢道場活動】

トピタグ
更新日
2024年6月18日

 5・6年生で春に植えたジャガイモの収穫を行いました。今年は5種類のジャガイモを植えました。花や茎の色もそれぞれ違い、掘った芋の色や形もそれぞれです。土の中から鈴なりの芋が出てくると、子供たちも嬉しそう。「すごい」「たくさんできた」と収穫を喜ぶ姿がたくさん見られました。

  • IMG_1482
  • IMG_1496
  • IMG_1481
  • IMG_1491
  • IMG_1501
  • IMG_1495
  • IMG_1480
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する