トピックス
考えるのって楽しい!【学習風景】
- トピタグ
- 更新日
- 2024年12月11日
1・2年生教室から楽しそうな声が聞こえてきました。算数の学習中です。1年生は色々な形の学習。積み木の形の特徴を生かして、車や風船、電車などの絵を描いていました。2年生はたし算。カードを使って、虫食い筆算の穴埋め問題。「え!たし算なのに答えが少なくなっている」「くり上がり?」などつぶやきながら考えていました。3年生は国語の読書の学習。色々な本の楽しさを味わっていました。4年生は国語の「意見文の学習」自分の考えの理由を考えながら、「(考えの)ループに入ってます」と・・・。5年生は算数の円の学習。教室内の丸い物を探して、円周を測っていました。何か仕組みがあるのでしょうか。6年生は算数の比例の学習。XとYの関係を調べていました。一生懸命考えて、答えが見えたときの喜びを味わえる学習に取り組んでいました。
学習の成果を【全学年:児童朝会】
- トピタグ
- 更新日
- 2024年12月11日
児童朝会を行いました。まずは、表彰を行いました。絵画や習字、理科の研究など今までがんばってきた成果を感じながら、賞状を受け取っていました。次は3・4年生の発表です。リコーダーや木琴など合奏。リコーダーの音色が響きました。また、国語の学習を生かした「ことわざクイズ」。クイズ形式でことわざの意味や言葉の楽しさを味わうことができました。堂々とした発表から3・4年生の成長を感じる時間でした。
今後の予定
更新情報
- 2025年6月30日
- 令和7年度第1回学校運営協議会【議事録】を掲載しました
- 2025年6月19日
- 『夢道場』プロジェクトが掲載されました
- 2025年5月9日
- 学校だより4号を掲載しました
- 2025年3月10日
- 学校だより20号を掲載しました
- 2025年2月17日
- 学校だより19号を掲載しました