1. ホーム
  2. さはら小学校
  3. トピックス

トピックス

来年に向けて【5・6年:夢道場活動】

来年に向けて【5・6年:夢道場活動】

トピタグ
更新日
2024年12月18日

 今年もたくさんの農作物を育ててくれた「のびっ子園」も今は休閑中。静かに春を待っている・・・ところが、5・6年生の元気な声が聞こえてきました。来年に向けて、にんにくを植えるとのこと。6年間、たくさんの野菜を育て、収穫した「のびっ子園」の活動も最後となります。たくさんの思い出と経験をさせてくれたことに感謝すると同時に、この思いを次の社長・部長に引き継いでいけたらいいなと思います。

  • IMG_4916
  • IMG_4905
  • IMG_4920
  • IMG_4911
  • IMG_4910
  • IMG_4904
  • IMG_4907
  • IMG_4901
  • IMG_4923
  • IMG_4921
  • IMG_4918
  • IMG_4906
  • IMG_4914
  • IMG_4913

楽しかったね!交流会【1・2年:大子幼稚園とのオンライン交流会】

楽しかったね!交流会【1・2年:大子幼稚園とのオンライン交流会】

トピタグ
更新日
2024年12月18日

 1・2年生が大子幼稚園とオンライン交流会を行いました。いつも元気な1・2年生もちょっと緊張している様子。でも、発表が進むと堂々と発表したり、ゲームを楽しんだりする姿に変わっていきました。1・2年生が出したクイズを幼稚園生が一生懸命考えている姿を見て、ヒントを出したり、ジェスチャーをしたりするなど、一緒に楽しむ姿は微笑ましくもあり、成長も感じました。また、一緒に交流できるといいですね。

  • IMG_4881
  • IMG_4885
  • IMG_4876
  • IMG_4879
  • IMG_4869
  • IMG_4872
  • IMG_4870
  • IMG_4877
  • IMG_4866
  • IMG_4894
  • IMG_4896
  • IMG_4900
  • IMG_4898
  • IMG_4893
  • IMG_4888
  • IMG_4883
  • IMG_4867
  • IMG_4868

クリスマス気分でパフェ作り【4年:外国語】

クリスマス気分でパフェ作り【4年:外国語】

トピタグ
更新日
2024年12月17日

 英語の教室を見ると、サンタとトナカイの姿が・・・楽しくクリスマスじゃんけんをしていました。サンタ・トナカイ・ツリーをグー・チョキ・パーに見たててのじゃんけん。体を使って楽しく取り組んでいました。次は、前の授業で学習したことを使って、パフェづくり。ALTの先生と英語の先生の果物屋さんから必要な果物をもらって、オリジナルパフェを作ります。「Do you want?」「melon please」・・・どんなパフェが出来上がったのでしょうか?

  • IMG_4844
  • IMG_4836
  • IMG_4846
  • IMG_4847
  • IMG_4842
  • IMG_4837
  • IMG_4835
  • IMG_4838
  • IMG_4834
  • IMG_4848
  • IMG_4843
  • IMG_4855
  • IMG_4856
  • IMG_4853
  • IMG_4858
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する