1. ホーム
  2. さはら小学校
  3. トピックス

トピックス

感謝とともに【6年生を送る会】

感謝とともに【6年生を送る会】

トピタグ
更新日
2025年3月5日

 今までさはら小を支えてきた6年生と一緒に過ごせるのも、残り10日あまりとなりました。今日は5年生を中心に進めてきた「6年生を送る会」です。まずは感謝の気持ちを込めたプレゼント。くす玉や手作り花束、思い出の写真立てなどなど。レクリィエーションも一緒に楽しみました。6年生からは「6年間の思い出」のスライドショー。クイズも入れて楽しく作ることができていました。何でも全学年一緒のさはら小の子供たち。一緒に遊び、学び過ごした思い出の一枚になったと思います。

  • IMG_6611
  • IMG_6617
  • IMG_6610
  • IMG_6614
  • IMG_6702
  • IMG_6612
  • IMG_6618
  • IMG_6623
  • IMG_6625
  • IMG_6628
  • IMG_6630
  • IMG_6633
  • IMG_6638
  • IMG_6639
  • IMG_6642
  • IMG_6651
  • IMG_6651
  • IMG_6652
  • IMG_6656
  • IMG_6658
  • IMG_6660
  • IMG_6663
  • IMG_6667
  • IMG_6669
  • IMG_6673
  • IMG_6682
  • IMG_6684
  • IMG_6685
  • IMG_6691
  • IMG_6694
  • IMG_6697
  • IMG_6700
  • IMG_6703
  • IMG_6705
  • IMG_6706
  • IMG_6708
  • IMG_6711
  • IMG_6713
  • IMG_6715
  • IMG_6717

思いを込めて【6年生を送る会準備・リハーサル】

思いを込めて【6年生を送る会準備・リハーサル】

トピタグ
更新日
2025年3月4日

 5年生を中心に「6年生を送る会」の準備が着々と進んでいます。今日は会場準備。1・2年生は入場口の飾り付け。声を掛け合い、きれいに飾り付けていました。3・4・5年生は看板の飾り付けや椅子の準備。自分達で考えて飾り付けをしていました。「自分で考えて動く」さはらっ子たちの自主性を発揮していました。さらにリハーサル。話す場所、動き方を念入りに確認していました。明日が本番。子供たちの活躍が楽しみです。

  • IMG_6580
  • IMG_6579
  • IMG_6587
  • IMG_6585
  • IMG_6583
  • IMG_6582
  • IMG_6588
  • IMG_6590
  • IMG_6591
  • IMG_6594
  • IMG_6595
  • IMG_6598
  • IMG_6600
  • IMG_6602
  • IMG_6603
  • IMG_6604
  • IMG_6605
  • IMG_6607

季節は春【茶の里のひな祭り】

季節は春【茶の里のひな祭り】

トピタグ
更新日
2025年3月4日

 茶の里公園で行われている『ひな祭り』へ、全校児童で行ってきました。フロアいっぱいにひな人形が飾られて、子供たちからも「すご~い」「たくさんある」の声があがりました。同じように見えるおひな様も、よく見るとお飾りや着物、人形の表情など様々です。子供たちも飾られている道具を見ながら、その時代に思いを寄せ、想像しているようでした。外は雪景色でしたが、茶の里は春の暖かさに包まれていました。

  • IMG_6549
  • IMG_6553
  • IMG_6555
  • IMG_6556
  • IMG_6561
  • IMG_6552
  • IMG_6562
  • IMG_6563
  • IMG_6564
  • IMG_6565
  • IMG_6566
  • IMG_6570
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する