1. ホーム
  2. さはら小学校
  3. トピックス

トピックス

【6月19日】通学路のひみつ、見~つけた!~人と自然のやさしさにふれて~

【6月19日】通学路のひみつ、見~つけた!~人と自然のやさしさにふれて~

トピタグ
更新日
2025年6月19日

 夏の日差しが強く照りつける中、水分補給や帽子の着用など、暑さ対策をしながら、時間を繰り上げて1・2年生が通学路たんけんに出かけました。
 「ここにも110番の家があるね」「信号や横断歩道も私たちを守ってくれているね」「この標識があるから車が止まるんだよ」など、日ごろから安全を見守ってくれている人や仕組みに気づく子どもたち。また、「お花がさいているね。国語の授業の『つぼみ』で見つけた花だね!」「ここにも茶畑があるね」とうれしそうに話しながら、季節の変化や自然の美しさにもたくさんの発見がありました。
 身近な通学路を歩くことで、自分たちの暮らしが地域の人々のあたたかさ、多くの人や環境に支えられていることを感じ取っていました。
 子どもたちの「なんでだろう?」「こうなっているんだ!」という気づきが広がった、学びに満ちた探検となりました。

  • IMG_3085
  • IMG_3081
  • IMG_3082
  • IMG_3078
  • IMG_3084
  • IMG_3076

【6月18日】さはら小・ブックマルシェ~ぼくの 私の『お気に入りの本』~

【6月18日】さはら小・ブックマルシェ~ぼくの 私の『お気に入りの本』~

トピタグ
更新日
2025年6月18日

 今日も昨日に引き続き、厳しい暑さになりました。
 そこで、今日は「さはら小・ブックマルシェ」を開催しました。
「ブックマルシェ」とは、専門的な書籍から人気の物語、さらには自分で書いた本などを表紙を見えるようにテーブルに並べ、気付いたことをおしゃべりすることで、普段は手に取ることのない本を見たり、友達の選んでいる本に興味をもったりと、本の魅力に触れる機会を増やす活動です。
 子どもたちは、「この本の表紙、かわいい!」「このシリーズ、こっちにもあっておもしろいんだよ」「これも読んでみたい」と、自然と本の世界に浸っていく様子が見られました。
 本校には新しく、さまざまなジャンルの本が揃っています。
 子どもたちが読書を通して知識を増やしたり、心を癒したり、また、新しい世界を広げられたりできるような取り組みを今後も行っていきたいと思います。

  • IMG_7630
  • IMG_7626
  • IMG_7631
  • IMG_7625
  • IMG_7622
  • IMG_7624

【6月17日】夏到来!プールの季節がやって来た!

【6月17日】夏到来!プールの季節がやって来た!

トピタグ
更新日
2025年6月17日

 今年初の猛暑日となった今日、全校でプール開きを行いました。
 先日、お家の方と一緒に掃除をしたプールは、きれいな水が透き通って、とてもキラキラしています。
 はじめに、体育主任の先生からプール学習で大切な「おかしふやせ」の話がありました。そして、その約束をみんなで確認し、一人一人が今年達成したい目標をもてるようにしました。
 子どもたちからは、「背泳ぎができるようになりたい」「今年はターンできるようにするんだ」とニコニコした、やる気いっぱいの表情が見られました。
 本校は体育専科の先生が在籍している学校でもあります。楽しく、そして安全にプール学習ができるように取り組んでいきたいと思います。
 

  • IMG_7621
  • IMG_7611
  • IMG_7549
  • IMG_7616
  • IMG_7614
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する