1. ホーム
  2. 大子町立学校給食センター
  3. トピックス

トピックス

6月5日(木)

6月5日(木)

トピタグ
今日の献立
更新日
2025年6月5日

【献立】
くろパン、牛乳、オムレツ、ジャーマンポテト、シーフードとズッキーニのトマトスープ

 じゃがいもは、ビタミンCやカリウムが豊富に含まれており、フランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。じゃがいもはでんぷんが多いので、外国では主食としても食べられています。ビタミンCは熱に弱い栄養素ですが、じゃがいもに含まれるビタミンCは、でんぷんが熱から守ってくれるので、効率的にとることができます。

6月4日(水)

6月4日(水)

トピタグ
今日の献立
更新日
2025年6月4日

【献立】
ごはん、牛乳、タコメンチカツ、ごもくきんぴら、もやしのごまみそしる、レモンゼリー

 6月4日から10日は歯と口の健康週間です。もともと、6月4日が6(む)4(し)と読めることから、6月4日を虫歯予防デーとしていたのが始まりだそうです。歯は一生の友達です。今日はカミカミ献立になっています。今週は良く噛むことを意識して給食を食べるようにしましょう。
※本日の大子町産食材は米です。

6月3日(火)

6月3日(火)

トピタグ
今日の献立
更新日
2025年6月3日

【献立】
キムタクごはん(むぎごはん・キムタクごはんのぐ)、牛乳、はるさめサラダ、チンゲンサイのスープ

 6月は「食育月間」です。平成17年7月に「食育基本法」が施行され、国を挙げて食育を推進することになりました。昔から「人の心身は、食によって作られる」といわれてきました。私たちも「食」について意識し、日々の食事を見つめ直してみましょう。
※本日の大子町産食材は米です。

  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する