1. ホーム
  2. 大子町立学校給食センター
  3. トピックス

トピックス

2月18日(火)

2月18日(火)

トピタグ
今日の献立
更新日
2025年2月18日

【献立】
ごはん、牛乳、さばのさいきょうやき、ひじきのいろどりあえ、けんちんじる

 「背の青い魚」というのは、見た目どおり背中が青光りしているさばやいわし、さんまなどの魚をいいます。「背の青い魚」には、脳細胞や脳の神経組織の成分になる「ドコサヘキサエン酸」という脂が多く含まれ、脳を活性化させ、記憶力と頭の回転をアップさせる効果が期待できます。
※本日の大子町産食材は米・こんにゃくです。

2月17日(月)

2月17日(月)

トピタグ
今日の献立
更新日
2025年2月17日

【献立】
わかめごはん、牛乳、とりにくのレモンソース、バンサンスー、ワンタンスープ

 風邪を引きやすくなる季節です。風邪を予防するためには、手洗い、うがいをしっかりすること、そして栄養バランスのとれた食事を規則正しくとることが大切です。今日の給食で使われている人参や青梗菜などの緑黄色野菜には、風邪に対する抵抗力を高め、強い体を作る栄養がたくさん含まれています。風邪に負けず、元気に過ごしましょう。
※本日の大子町産食材は米です。

2月14日(金)

2月14日(金)

トピタグ
今日の献立
更新日
2025年2月14日

【献立】
チキンカレーライス(むぎごはん・チキンカレー)、牛乳、かいそうサラダ、チョコプリン

 今日のデザートは、給食センターより愛をこめて「チョコプリン」です。チョコレートにはカカオポリフェノールが含まれています。カカオポリフェノールは、脳内物質を活性化することで、記憶力の向上にもつながると言われています。しかし、チョコレートは糖分が多いので、食べ過ぎには気を付けましょう。
※本日の大子町産食材は米です。

  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する