トピックス
5月2日(木)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年5月2日
【献立】
チリドック(コッペパン・チリドックのぐ)、牛乳、アスパラサラダ、とうにゅうスープ
食事の基本的なマナーには、食事のあいさつをきちんとする、良い姿勢で食べる、周りの人にいやな思いをさせない、正しく食器を持って食べる、などがあります。食事をとることは、体の栄養になることだけではありません。 マナーを身につけ、気持ち良く食べることが心の栄養にもなります。日頃から意識して取り組みましょう。
5月1日(水)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年5月1日
【献立】
ごはん、牛乳、かつおのあげに、おかかあえ、さつきじる、かしわもち
5月5日は、「端午の節句」です。こいのぼりや武者人形を飾って、男の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。昔から端午の節句には、かつおやたけのこ、柏餅などが食べられてきました。今日の給食は、端午の節句にちなんだ献立です。味わっていただきましょう。
※本日の大子町産食材は米です。
4月30日(火)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年4月30日
【献立】
キムたくごはん(ごはん・キムたくごはんのぐ)、牛乳、ツナマヨまめサラダ、ちんげんさいのスープ
今日の「キムたくごはん」の「キムたく」は、「キムチ」と「たくあん」のことです。白菜キムチとたくあんを炒めて醤油で味を整えました。ごはんにのせて混ぜながらいただきます。今日はつぼ漬けのたくあんを使うことで甘みが加わり、キムチが苦手でも食べやすくなっています。
※本日の大子町産食材は米です。