1. ホーム
  2. 大子町立学校給食センター
  3. トピックス

トピックス

3月13日(水)

3月13日(水)

トピタグ
今日の献立
更新日
2024年3月13日

【献立】
むぎごはん、牛乳、なっとう、からしあえ、おやこに

 今日は「茨城をたべよう給食」です。納豆の大豆、卵、にんじん、キャベツ、もやしは茨城県産を使用しています。地元でとれる食材を食べることを「地産地消」といいます。地産地消は、「新鮮でおいしい」、「身近な人が作ったので安心できる」、「地域の農業を応援できる」、「産地が近いので輸送費や時間がかからない、燃料も少なくて良い」などのメリットがあります。地産地消は体、地域、そして地球環境にも良いことなのです。
※本日の大子町産食材は米です。
 

3月12日(火)

3月12日(火)

トピタグ
今日の献立
更新日
2024年3月12日

【献立】
ごはん、牛乳、さわらのさいきょうやき、ごもくビーフンいため、のっぺいじる

 さわらの名前の由来は、体形にあります。体の腹の部分が細いことから「狭い腹」という言葉が変化して「さわら」と呼ばれるようになりました。漢字では魚偏に春と書き、春を告げる魚といわれています。さわらは、成長とともに「さごし」、「やなぎ」、「さわら」と名前を変える出世魚です。出世魚は、縁起の良い魚とされ、お祝い事などで好んで食べられています。
 ※本日の大子町産食材は米・こんにゃくです。

3月11日(月)

3月11日(月)

トピタグ
今日の献立
更新日
2024年3月11日

【献立】
ひじきごはん(ごはん・ひじきごはんのぐ)、牛乳、キャベツいりメンチカツ、とんじる
 
 今日の「キャベツいりメンチカツ」に使われているキャベツには、胃の粘膜を保護するビタミンUが多く含まれています。ビタミンUは、キャベツから発見された成分で、キャベジンとも呼ばれ、レタスやセロリなどの野菜にも含まれています。キャベツは、消化に時間がかかる肉料理に組み合わせることで、胃腸への負担を軽減してくれます。
※本日の大子町産食材は米・大根・ねぎです。

  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

  • 印刷する