1. ホーム
  2. 南中学校
  3. トピックス

トピックス

本日の入学説明会ではお世話になりました。

本日の入学説明会ではお世話になりました。

トピタグ
更新日
2023年12月15日

冬らしい厳しい寒さが続く1日となりました。

本日は来年度入学予定の上小川小学校の6年生とその保護者の方々が来校し、国語の授業体験と入学説明会が行われました。
小学6年生の表情からは、多少緊張した様子がうかがえましたが、のびのびとした発想で授業に取り組んでいました。

入学説明会では、新生徒会本部役員の2名が、中学校生活についてスライドを使って発表しました。
小学6年生は先輩からの説明を一生懸命に聞いていました。
中学校生活に対する不安が少しでも解消されれば幸いです。

最後に部活動体験では、野球部や軟式テニス部の活動を見学したり、実際に体験したりしていました。
中学1・2年の先輩たちとともに活動し、楽しく取り組んでいました。
それぞれの活動に興味をもってもらえたようでした。

皆さんと新しい中学校生活が送れることを、生徒、職員一同楽しみにしております。
本日はありがとうございました。

  • DSCN0101
  • DSCN0075
  • DSCN0065
  • DSCN0095
  • DSCN0060
  • DSCN0087
  • DSCN0091
  • DSCN0103

青少年赤十字大子地区大会が行われました。

青少年赤十字大子地区大会が行われました。

トピタグ
更新日
2023年12月13日

寒空の下、大子町社会福祉会館まいんにて、青少年赤十字大子地区大会が行われました。

輝翔祭や朝の時間の募金活動で集まった義捐金を赤十字支社に納めました。
この義捐金は、ネパールを始めとした国の子どもたちの学習の保障等に活用されます。
南中学校から参加した3名は、各々の役目を立派に果たしました。

その後、来賓の方の赤十字、国際理解・親善に関する話や、依上小学校と大子特別支援学校の発表を真剣な表情で聴いていました。

  • untitled
  • untitled(1)
  • untitled(2)
  • IMG_20231213_140402
  • IMG_20231213_135637
  • IMG_20231213_140818

保育所訪問の様子

保育所訪問の様子

トピタグ
3年生
更新日
2023年12月12日

本日2校時に家庭科の授業で、3年生が保育所訪問を行いました。
訪問前は、不安そうな様子も垣間見えましたが、終了後は「楽しかった!」「可愛かった!」などの言葉も聞こえ、名残惜しい雰囲気がありました。
今回の訪問で学んだこと、感じたことを今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

  • IMG_5976
  • IMG_5968
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する