トピックス
野菜の苗を植えました!
- トピタグ
- 幼稚園の植物
- 更新日
- 2025年5月19日
幼稚園の園庭にある畑に夏野菜(オクラ、なす、パプリカ、トマト)の苗植えをしました。植え方をよく聞き、友達と協力してクラスごとに苗を植えることができました。「おいしい野菜ができますように」とみんなでお願いをしました。収穫時期が楽しみですね!
5月生まれの誕生会と合同給食会
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2025年5月14日
14日(水)5月生まれの誕生会と合同給食会がありました。今月の誕生者は3名(まつ組2名、ゆり組1名)でした。今回の誕生会は、もも組の子供たちが司会などをしました。
ちょっと緊張した様子も見られましたが、嬉しそうにインタビューに答えていました。
〈誕生者インタビュー〉大きくなったら…サッカー選手、パイロット、ペット屋さん
誕生会のうたも少しずつ覚えてきて、みんなで楽しく歌うことができました。
合同給食会は、今回からゆり組も参加して、2グループに分かれて給食を食べました。今月はホワイトチョコレートが上にのったケーキでした。「おいしいね」「あまいね!」と嬉しそうに食べていました。
誕生者の皆さん、お誕生日おめでとうございます!
JRC登録式(まつ組・もも組)
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2025年5月12日
12日(月)日本赤十字社茨城県支部の先生を講師に招き、JRC登録式を行いました。「JRCってなんだろう?」「青少年赤十字ってどんなことをするの?」などをわかりやすく教えていただきました。赤い十字のマークがどんなところ(病院や救急車)にあるのかを考えたり、困っている人を助けることをしているなどを知ったりすることができました。『健康・安全』は元気よく生活すること、『奉仕』はみんなのために、『国際理解・親善』はみんなと仲良く過ごすことが大切だと教えていただきました。
お話を聞いた後は、講師の先生と園長先生に青少年赤十字のバッチをリュックにつけてもらい、青少年赤十字の一員になった子供たち。幼稚園での「あいさつ運動」「ごみ拾い活動」「1円玉募金」などJRCの活動をこれからもみんなのために頑張っていきましょう。