トピックス
まざぁずぽけっとの読み聞かせ
- トピタグ
- 絵本の読み聞かせ
- 更新日
- 2025年3月13日
今年度最後の「まざぁずぽけっと」の絵本読み聞かせがありました。それぞれのクラスで素敵なお話の紙芝居や絵本を読んでくださいました。読み聞かせが終わると、まざぁずぽけっとの皆さんから素敵な手作りのプレゼントをいただきました。1年間たくさんの物語を聞かせてくれたこと、プレゼントをもらったことなどにみんなで「ありがとうございました」とお礼を言うことができました。
まざぁずぽけっとの皆さん、1年間ありがとうございました。
3月生まれの誕生会&合同給食会
- トピタグ
- 行事
- 更新日
- 2025年3月12日
3月12日に3月生まれの誕生会と合同給食会がありました。今年度最後の誕生会になります。今月の誕生者は、2名(ゆり組1名、まつ組1名)です。誕生者の子供たちにとって待ちに待った日になり、嬉しそうに参加していました。今月の誕生者は、ゆり組の子供たちが司会、はじめの言葉、おわりの言葉を担当しました。ドキドキしながら先生や友達と一緒に言うことができました。
〈誕生者インタビュー〉
・好きな食べ物…いちご、プリン、すいか、りんご、みかん、ピザ、からあげ
みんなで心を込めて歌のプレゼントを贈りました。
合同給食会では、お別れが近いまつ組さんとお話をしながら楽しく給食を食べることができました。今年度最後のケーキは、大きなイチゴがのったチョコレートケーキでした。みんなでおいしくいただきました。
誕生者の皆さん、お誕生日おめでとうございます!
1年を通して「おめでとう!」とお祝いしたり歌を歌ったりとみんなで楽しい時間を過ごすことができました。誕生日を迎えてひとまわりもふたまわりも大きく成長した子供たちです。次年度の誕生会も楽しみですね!
お別れ会がありました
- トピタグ
- 遊び
- 更新日
- 2025年3月11日
3月7日(金)にお別れ会がありました。もも組が司会進行を行いました。今までみんなの前で行ってくれたまつ組さんを見習って、堂々と行うことができました。
向かい合って「思い出のアルバム」を歌いました。
各クラス(まつ組:パン屋・もも組:おもちゃ屋・ゆり組:お弁当屋)で進めてきたお店屋さんごっこを行いました。お客さんと店員さん(紅組と白組の縦割り班)に分かれて遊びを楽しみました。各クラスで作った手作りのお財布を身につけて「これください!」「これはいくらですか?」とお買い物を楽しんだり、「いらっしゃいませ!」「お弁当いかがですか?」とお客さんを呼び込んだりしていました。たくさん買うことができ、とても喜んでいました。
まつ組から幼稚園に「私たちの絵」として素敵なボードを贈りました。卒園式が終わったら、幼稚園の駐車場に飾られます。
お世話になったまつ組さんに、もも組とゆり組の子供たちが手作りのプレゼントを渡しました。(もも…ペン立て ゆり…マグネット)「まつ組さんありがとうございました。」と感謝の気持ちを伝えることができました.
みんなと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。卒園まで残りわずかですが、これからもたくさん思い出を作っていきたいですね。