わっかで変身!という題材で図工を行っています。いろいろな用具をつくって、いました。
1年生ではおおきなかぶの劇を行っています。その様子をタブレットで見られるようにいたしました。持ち帰った児童のタブレットで授業の様子をご覧下さい。
頃藤地区の堤防建設工事の企業様や久慈川漁業協同組合様、大子町商工課様等のご協力のもと、鮎の放流を行いました。みんな初めての放流活動でしたが、たくさんの鮎を放流することができました。放流する前には本校の図書室で、大子町と久慈川と治水対策工事、鮎の生態について学習しました。 今回、企業様をはじめ地域の皆様、保護者のサポーターのおかげで安全/安心に久慈川での豊かな体験活動ができました。